macOS Big Sur 所感
11.0.1 (20B29) で確認
Big Sur βからアップデートした
Catalinaは別ボリュームにあるので、Catalinaからのアップデートでアプリがどうこうとかはわからん
まだSwiftでiOS/macOSアプリ書くのとFirefoxでブラウジングぐらいしかしてないので Web 開発ガーとか Docker for Mac ガーとかは知らん
まあそもそも Catalina でも Docker for Mac 使ってないけど…
おうちネットのLinuxマシンにexport DOCKER_MACHINE=ssh://で繋いでる
Dockerを開発環境にとかしてなくて docker build が動くか確かめたいだけなのでこれで十分
良くはないところ
non-Retina ディスプレイだとあちこちがぼやける
SF Symbols 採用の影響
Apple「仕様です」
https://gyazo.com/212963bd093868c7d6e8b91cc2a69125
アイコン、パリっとさせたくて…
https://gyazo.com/90a8f795e684f93f24319adf362d1cdc
Music.appのリピートボタンとか、それでいいのか?ってなる
https://gyazo.com/0f502f79f3c309ba9da318cde97b9fc3
Retina:
https://gyazo.com/a2b485e80e6f7261db112ae726ab6a41
なんか描画おかしいのもある
フォーカス当たってる時の枠の描画がおかしいことがある
もうなんか「このアイコンの1pxの線が綺麗!」みたいな時代ではないんだなあ
obsoleted な kext が使えない
自分が使ってるイーサネットアダプタのDriverKit版が出てない
仕方ないのでWi-Fi(遅い)でXcodeを落としています…
csrutil disable kext すればできるけどしたくない
メニューバーにバッテリー残量が%で出せなくなった?
押せば出るけどさあ
https://gyazo.com/f6ee171436bbd3a8c9ed6cf4c4a90486
できるらしい!
https://gyazo.com/1e3e27b875f1ed454487ddc81d2eb521
新しくなった通知センターのblurが微妙
デスクトップの背景とかならいいけど後ろにアプリケーションのUIがあると微妙な感じになる
https://gyazo.com/50fa3db259b8ae18d6640aada28879f7
もうちょっと何とかならんかったん?
とはいえじゃあお前が考えろよと言われてもあんまりいい案出てこないな
QuickTime Playerのアイコンが何とも言えない
良いところ
WidgetKitのアプリを作ってる人は WidgetKit Simulator が便利!!!!!!
これなしでデバッガーでWidgetKitのウィジェットデバッグしてた人は今すぐ使うべきです
いろんなデータが見れる
https://gyazo.com/2eb679845f0f8010c99e8363f1f648dc
Macターゲット消しちゃった場合でも Catalyst 版でやればいい
いつのまにか入ってたなうぷれがメニューバーから見れるやつが便利
https://gyazo.com/8a353c5b0914a31c992046fab13a3b94
複数アプリでも見れる!
VP9のHWデコードサポートがやっと入った!!!!
でも勿論 CPU (というよりかはGPUか?) が対応してないとだめ
Apple Silicon もたぶん M1 なら入ってる?
iOSのほうもA13チップとかなら来てるらしい (俺のには来てない)
βの時点でChromeもFirefoxも対応済み
もう YouTube で 4K 動画を見て離陸することがなくなる!!!!!!!
最高!
ただし QuickTime Player では見れない
特別なAPIを呼び出す必要があるため
詳しくは https://github.com/rinsuki/HWAcceleratedVP9Player 参照
あと AVKit のプレーヤーでは WebM もサポートされてない (のでコンテナを MP4 にremuxする必要がある)
SafariでYouTubeのVP9が見れるのはWebKit側にWebMのdemuxerが入ってるから
ちなみに WebKit で VP9 が見れる条件はなんかいろいろありそうで面倒
VP9 で見れねえという時は Firefox か Chrome を試しましょう
メニューのUIはCatalinaより好き
https://gyazo.com/ae9cbb15cb6085921ddd0aaec853c4ae
だけどメニューバーで上にひっついてる感がなくなったのは若干残念
結論
イーサネットアダプタのメーカーが DriverKit 対応してくれるまではメインはCatalinaのままかなあ
#macOS #macOS_Big_Sur